記事一覧

オートパークブレーキ、 その1-1 関係する専門用語

ファイル 437-1.jpgファイル 437-2.jpg

クラスAにはシボレー製のP-30 シャシーが使用されたRVが多いのですが、その中でも重量があるクラスA、特に後輪が2軸の物にはオートパークブレーキと呼ばれるドライブシャフトを締め付ける(車輪を固定するタイプに対して)パーキングブレーキが付いています。 

4-5回に分けてこのオートパークブレーキに関しての説明や修理の方法を書きます。 尚、ここで使用される情報はアメリカでオートパークブレーキの第一人者であるoldusedbear(Roger Haag)のご好意で準備して貰った物を使用します。

オートパークブレーキに関係した用語の説明
GM(シボレー)で使用されている用語もありますが、RVer仲間等に依って作られた用語も含まれています(ほぼアルファベット順)。

アクチュエーター(Actuator)
全てのオートパークブレーキに使用されている強力なスプリングを内蔵した油圧シリンダーで、スプリングがブレーキを締め付け、油圧がブレーキを緩めます。

オートパーク (AutoPark)
自動パーキングブレーキで、ドライブシャフトにドラムブレーキが取り付けられており、トランスミッションシフトレバーをパークに入れますと自動的に作動します。

オートパークライト (AutoPark Light)
インストルメントパネル内に取り付けられてある警告ライトで、このライトに関しての解釈を理解出来る人には幾つかのシステムの状況を教えて呉れます。

BTSI (ビーテイーエスアイ)
パーキングブレーキとトランスミッションシフトの連動装置で、ブレーキが踏まれていない時はシフトレバーがパークの位置から抜けない安全装置です。 オートパークの一部ではありませんが、オートパークブレーキシステムの問題原因と間違えられがちです。

ギヤーシフトレバーポジションスイッチ (Gear Shift Lever Position Switch)
タイプII(Type II)モデルに於いてこのスイッチがオートパークシステムにトランスミッションのギヤーポジションを知らせます。 スイッチはステアリングコラムの下の方で機械的にギヤーシフトレバーに繋がれています。

ジーニーランプモジュール (Genie Lamp Module)
3個セットの表示ランプで、オートパークの機能状態をドライバーに知らせて呉れ、純正装備のライトより遥かに有益です。

グデイーボックス (Goody Box)
金属製の箱で、助手席側のトランスミッションの僅かに後ろ側のシャシーフレームに取り付けられています。 1994年から2001年中期に掛けてはこの箱の中にアクチュエーター、ポンプ、オイルタンク、ポンプモーターリレー、ソレノイドバルブ等が入っています。 しかし、2001年中にポンプ、リレー、ソレノイドは前方の運転席側のラジエーターの横に移されました。

続きは、“その1-2 関係する専門用語”で説明致します。

尚、オートパークブレーキに関するご質問がありましたら何でもお寄せ下さい。 oldusedbear (Roger Haag)の知識を借りて全てをお答え出来ると思います(アメリカでもオートパークブレーキで頭を悩ませているRVerが多数居ます)。

Norcold 冷蔵庫の欠陥コード  その2  全欠陥コード 

ファイル 436-1.jpg

RV用Norcold冷蔵庫の前面には故障が起きた際に原因を示す欠陥コードが表示されます。 多数のモデルがありますが、ここではN64x, N84xモデルに絞って欠陥コードの種類とその意味を説明します。 尚、詳しくは次のサイトを参考になさって下さい。
http://bryantrv.com/docs2/docs/ncoldnnewnseries.pdf


全てを書きますと膨大になりますし滅多に起こらない欠陥もあると思われますので、更に詳しく知りたい場合はその都度コメントの方に書き込んで下さい。 その箇所を書きます。

Norcold 冷蔵庫の欠陥コード  その1

RV用Norcold冷蔵庫の前面には故障が起きた際に原因を示す欠陥コードが表示されます。 多数のモデルがありますが、ここではN64x, N84xモデルに絞って欠陥コードの種類とその意味を説明します。 尚、詳しくは次のサイトを参考になさって下さい。
http://bryantrv.com/docs2/docs/ncoldnnewnseries.pdf

最初に安全に関して:
全ての危険な状況を想定して注意を書く事は不可能ですが、冷蔵庫を修理する際は必要な注意を良く調べてから行って下さい。

• N6xx/N8xx冷蔵庫はLPガス、 プロパンガス用でり、都市ガスやブタンガス用に改造は危険
• 間違った調整、改造、修理は危険
• ガスシステムを修理中はタバコを吸ったり、火を付けたり、スパークをさせると危険
• ガス漏れを調べる際は決して火は使わない事(爆発を起こす)
• ガス管のねじを締めたり緩める際は必ず2個のレンチを使用する事(漏れを起こす危険)
• 電気修理の際は適応する規則に従う事
• 電気回路を修理する場合は必ず電源(AC、DC)を切る事
• 冷蔵庫の電気配線やガス配管は改造をしない事
• 感電の危険がある為、電気配線や電気部品には石鹸水等の漏れ検知用の液体をスプレーしない事
• 銅や真鍮部品を傷める為、漏れ検知用にアンモニア水や塩素水を使わない事
• 冷却システムは密閉状態で圧力が掛かっている為、曲る、溶接、穴開け、切る等の行為は危険
• 冷却システムにはアンモニア、水素、クロム酸ナトリュームが使用されている為、漏れている場合は火傷や爆発の危険 (クロム酸ナトリュームはガンを引き起こす危険あり)
• 冷蔵庫のACコードに延長コードを使用したり、プラグのアース用突起を取り除く事は危険
• フューズは指定されたサイズより大きいものを使用すると危険
• 冷蔵庫は子供が入らない様にドアーを取り除いてから処分する事
• 冷蔵庫には鋭利な箇所もある為、持ち上げたりする場合は手袋等を使用する事
• 冷蔵庫に取り付けられている全てのねじ類や蝶板等は紛失していない事


次回は欠陥コードの説明をします。

オートバイ乗車時のヘルメット着用

オートバイ乗車時のヘルメット着用義務は州によって異なります。 “自由の権利、自分の安全は自分で責任を取り政府の強制には反対”と言う様な考えを持つオートバイ乗りも多く、2州で着用義務無し、1州で年齢と保険に依る制限、27州で年齢制限、20州でヘルメット着用強制です。  

州別にリストしますと、
1. 着用義務無し(2州):
イリノイ、 アイオワ

2. 年齢と保険の制限(1州):
フロリダ州

3. 年齢制限(27州):
• 18歳以下はヘルメット着用義務の州
アラスカ、 アリゾナ、 コロラド、 コネチカット、 ハワイ、 アイダホー、 インデイアナ、 キャンザス、 メイン、 ミネソタ、 モンタナ、 ニューハンプシャー、 ニューメキシコ、 北ダコタ、 オハイオ、 オクラホマ、 南ダコタ、 ウイスコンシン、 ワイオミング

• 19歳以下はヘルメット着用義務の州
デラウエアー州

• 21歳以下はヘルメット着用義務の州
アーケンサー、 ケンタッキー、 ロードアイランド、 南キャロライナ、 テキサス、 ペンシルバニア

4. ヘルメット着用強制(20州):
アラバマ、 カルフォルニア、 ジョージア、 ルイジアナ、 メリーランド、 マサチューセッツ、 ミシガン、 ミゾーリー、 ネブラスカ、 ネバダ、  ニュージャージー、 ニューヨーク、 北キャロライナ、 オレゴン、 テネシー、 バーモント、バージニア、 ワシントン、 西バージニア

尚、アメリカの運転法規は多くの場合(例えば長さ制限、重さ制限等)全州で互いに受け入れられる様に、即ち居住州で合法であれば他州でも合法となっています。 しかし、ヘルメット着用に関してはそれぞれの州の法規に従わなくてはなりません。


参考:
ミシガン州ではつい最近(4/13/2012)、法律が変更となり、此れまでのヘルメット着用強制から次の全ての条件に合致すれば着用の義務が無くなりました。
• 21歳以上
• 2年以上のオートバイ経験
• オートバイ安全運転の講習に合格
• $20,000(約160万円)の保険(怪我)に加入

ダンプステーション (汚水の捨て場所) その2

ファイル 433-1.jpgファイル 433-2.jpgファイル 433-3.jpgファイル 433-4.jpg

最近はお金を取るダンプステーションも増えて来ましたが、それでも無料でダンプ出来る場所もあります。  RVパークの場合は一般的に上下水、電気が完備しているサイトがありますが、電気だけ又は何の設備も無く単に芝生の上に駐車して宿泊するだけのサイトもあります。 この様な場所に宿泊した場合は必ず無料でダンプ出来るダンプステーションがRVパーク内に完備しています。 しかし、飛び込みでRVパークのダンプステーション使用する場合は昔から$2-$5程度の使用料を取っていますし、現在は$10前後が普通だと思われます。

トラックストップ(トラック専用ガソリンステーション)や地方の大きなガソリンステーションの中にはダンプ設備を保有している所もあり、以前はガソリンを購入(少量でも)すれば無料でダンプ出来ましたが、最近はお金を取る所が増えたと思われます。

RVが多数往来する地方のスーパーマーケットには駐車場の端にダンプステーションの設備がある所もあります。 殆ど(全て?)は無料で、衛生問題が起こらない様に汚水処理(ダンプ)場所と飲料水補給場所は必ず離れた場所に設置してあります。

レストエリア(公共)のダンプステーションは無料か使わせないかの何れかで、お金を取る所は無いと思います。 上の写真は昨年夏にワシントン州のレストエリアで撮影した時の様子です。 汚水ダンプ設備が3箇所並び、離れた所に飲料水の給水場所があります。 ワシントン州にはこの様な立派なダンプステーションが5号線に南北両方向を含めて6箇所程度あると思います(無料です)。

道路脇にある公共の旅行インフォメーションサンターに無料のダンプステーションが設置してあったり、キャンピングカー部品を販売する店の駐車場にダンプステーションが設置してあるところもあります。

ダンプステーション (汚水の捨て場所)

ファイル 432-1.jpg

ダンプステーション:
アメリカではブラックウオーターやグレーウオーターを捨てる場所の事をダンプステーションと呼び、通常上の写真の様な標識が使われています。 従ってダンプステーションのあるレストエリア、トラックストップ(大型トラック専用ガソリンステーション)、その他高速道路の出口等にダンプステーションを示す標識が出ています。
注意: 上のサインはRVパーク内のダンプステーションを示す場合もありますが、決してRVパークを示す物ではありません。 

GPS(ジーピーエス):
ジーピーエスとは日本で言うカーナビの事で、カーナビ又はナビは和製英語です。 アメリカではGPSが日本の様に普及しておらず日本より大分遅れています。 乗用車でカーナビが装備されているのは恐らく10%以下だと思われます。 RVや長距離トラックには乗用車より多く取り付けられていますが、殆どが汎用の後付け又はデーラーで取り付けられた物です。

トラック、RV用GPS:
トラックや大型RVは長さのみならず、高さ(トンネル)、重さ制限(橋)等で法律的に通れない道があります。 最近のGPSは高さや重さを入力しますと、通行出来ない道を避けて道順をプログラムしてくれる物が増えています。 

POI(ポイ)= Point of Interest:
ポイとは色々な意味で人々が興味を示す場所の事でGPSと一緒に使われる言葉です。例えばレストエリア、道の駅、マクドナルド、自動車部品店、ガソリンスタンド等の場所を示すリストの事を意味します。 多くのGPSはポイをインターネットやCDから入力する事に依って画面上にそれぞれを示すアイコンを表示させる事が出来ます。 又、それぞれの場所からの距離を設定して於きますとその距離内に近付きますと音声でアナウンスさせる事も可能です。 


ここで本題のダンプステーションに関して説明しますが、ネット上にPOI Factoryと呼ばれるサイトがあります。http://www.poi-factory.com/node/6837
このサイトには色々なPOIが集められていてそれぞれのGPSにマッチしたPOI データを入力する事が出来ます。 当然ながら、ダンプステーションもPOI Factoryに集められていますので、GPSに入力して於けば簡単に探す事が出来ます。 POI Factorの良いところはメンバーが常に新しいデータにしていますので、GPSにPOIを頻繁に入れ替えさえすれば間違えは少なくなります。 例: http://www.poi-factory.com/node/6643

POI Factoryの他にも無料のダンプステーションがCDに集められたPOIもあり、RVクラブのメンバーに提供されている場合もあります。

最高制限速度 時速136.8Km  その2

USA Today はアメリカ国内でよく売れている新聞で、日本を含む世界の各地で購入出来ます。 その昨年4月12日の記事に、“テキサス州とカンザス州で此れまで以上の速度で走れるかも - 合法的に”と書かれています。
http://www.usatoday.com/news/nation/2011-04-11-texas-speed-limit-85_N.htm

テキサス州では国内最高制限速度である85MPH時 (136.8Km/時) に上げられる予定で、カンザス州では同州の1000マイル(1600Km)の道路で制限速度75MPH (120Km/時) に上げられる事で州知事のサインを待っているとの事です。 

交通安全を唱えるグループも、過去の経験から速度が低くければ死者の数は減り、速度が増せば死者は増す事は分かっているものの、例え交通事故死者が増す可能性はあっても速度を上げる方の立場取ると話しています。

テキサス州では既に500マイル(800Km)で80MPHが採用されていて、今後の新しい高速道路に関しては85MPHを考慮して造られるとの事です。 

次のサイトは9月6日(約5ヶ月後)の同じ新聞です。
http://content.usatoday.com/communities/driveon/post/2011/09/highest-speed-limit-in-nation-takes-effect/1

此れに依れば、“国内最高の速度制限が効力を発っする”とあります。 州議会では反対意見は殆ど無く、車は85MPHの速度に対応出来るので高速で走っても問題が起こらない高速道路を85MPHにする予定であるそうです。 しかし、外部では反対意見も少なくない様です。

テキサス州だけでは無くネバダ州も町から離れた田舎の高速道路では75MPH(70MPHから)に上げられたそうです。

最高制限速度 時速136.8Km

最高制限速度85マイル/時 (136.8Km/時) が目に付きましたので調べてみましたら、昨年9月にテキサス州でそれまでの最高制限速度80マイル/時からこの制限速度に変更出来る様に州法が改正されたそうです。 http://www.thecarconnection.com/news/1065770_texas-raises-speed-limit-to-85-becomes-the-new-montana
テキサス州は大きな州であると共に、アメリカで高速道路が一番長い州で、それまでも制限速度80マイル/時(約129Km/時)の所が多数あり、以前書きました様に夜間に多数の大型トレーラーが130Km/時前後で走っている状況は豪快です。

時々書きますが、アメリカの交通に関する法律はそれぞれの州に依って管轄されています。しかし、1973-1974年のオイル危機の際はガソリン消費量を減らす為に国が全州の最高制限速度を55マイル/時と決めました。 しかし、その後オイルの量が正常に戻って来ると55マイル/時は遅過ぎて現実的な速度では無い為引き上げられましが、55マイル/時以上の場合は国から道路工事の費用 (補助) が出ない(少なくなる?)為に55マイル/時を継続した州も少なくありませんでした。

その後、速度制限に関しては元通りの州の管轄に戻り、最高速度は更に速くなり、モンタナ州では1995年から1999年に掛けて ”安全で常識的な速度” となり、制限速度が取り除かれた高速道路(インターステート)も現れました。 冗談かも知れませんが、この頃はフェラーリ、ランボギーニ、マゼラッテイー等の高級スポーツカーがモンタナ州に沢山集まったそうです。 

安全速度は個人差があり、現在は警察が取り締まれる速度と言う事でモンタナ州の最高速度は75マイル/時が採用されています。

日本でも制限速度を見直してもう少し現実的な制限速度にするべきではないでしょうか? 一般道では殆どの車が10-20Km/時程度違反をして走っており、制限速度を守ると事故を引き起こす原因になりそうで危険な状況です。 又、高速道路では観光バスや長距離バスでさえ制限速度を越えて走っています。 飛行場のリムジンバスも同様です。

速度制限は安全の為にあるもので、取締りをして捕まえる為のものではありません。 多くの車(バスを含む)が違反をして走っている事は速度表示が現実的ではないと共に、危険な状況を作り出している事は充分に考えられます。


参考:
モンタナ州はカナダに隣接する北部の州で、イエローストーン国立公園のあるワイオミング州の北に位置する、即ちワイオミング州とカナダの間にある州。 テキサス州はモンタナ州のほぼ南の最南端の州。