記事一覧

アメリカのRVパークの一例 - その2

ファイル 150-1.jpgファイル 150-2.jpgファイル 150-3.jpgファイル 150-4.jpg

クラスAとフィフスホイールの割合は、RVパーク、地域、曜日に依って異なります。

私達が到着した後は多くのクラスAが入って来ました。 その為85%はクラスAと書きましたが、最終日はフィフスホイールが沢山入って来ました。 此れは次の理由が考えられます。 フィフスホイールにはフルタイマーと呼ばれるRVに住んで旅行をしている人達が多く、この人達の多くには時間の制約が余りありません。 従って、金曜、土曜の混雑している時はこの様な町に近い所は避け、日曜日以後の空いた時にこの様な場所で過ごします。 実際、土曜日は満杯でした。

ブーンドッキング(Boondocking=Free Camping=只で一夜を過ごす事)と言うRV用語があります。 此れはショッピングセンター、長距離トラック用のガソリンスタンド、レストエリア、砂漠の地帯の空き地等でお金を使わずに宿泊する事で、道の駅で宿泊することもブーンドッキングと呼ぶことが出来ます。 フルタイマー達はブーンドッキングのエキスパートで、無料で宿泊出来る色々なキャンプ地を知っています。 多くは砂漠の中や山の中にある政府の土地(BLM Land=Bureau of Land Management)で誰にも苦情を言われずに長期間滞在出来ます。 この様なキャンプ地が記載されている本やウエブサイトもあります。
http://blog.rv.net/2010/01/free-boondocking-on-blm-land/

写真上は日曜日に入って来たフィフスホイールの1台です。 写真上左の左端に写っていますミニクーパーはトウドとして牽引可能で時々見掛けます。 写真下は帰りの高速道路で見たフィフスホイールとクラスAで、土、日の大都市近辺ではこの様に多数の自転車をぶら下げて近場に家族ずれで出掛けるRVも見かけます。 左下のトレーラーはトイホーラー(大人のオモチャ=オートバイやバギー等を運べるRV)と呼ばれるもので、走行中はオモチャを運び、昼間は壁に折りたたんだソーファーを開いて団欒出来、夜はソーファーがベッドに変身して更に天井から吊るされたベッドを下げると相当数の人が寝れます。 尚、右下の写真に写っています3台のRVはグループで離れずに行動しており、一緒に何処かに行った帰りの様でした。 

アメリカのRVパークの一例 - その1

ファイル 149-1.jpgファイル 149-2.jpgファイル 149-3.jpgファイル 149-4.jpg

所属しているキャンピングクラブのメンバーと一緒にサンデイエゴのRVパークで過ごしています。 海岸に近い場所のこのRVパークには写真の様なサイトが237箇所あり、AC電源、上水、下水、サテライトTV、インターネット接続が完備されています。 一泊の価格は$42.50(約3,500円)で犬を連れている人は$1余分です(夏季は50%?程度高くなるようです。

写真を見てお気付きかと思いますが、このRVパークに関しては駐車されているRVの85%はクラスAでその内の90%はトウドを牽引して来ています。 10%がフィフスホイールで残り5%がトレーラーやスライドインキャンパーです。 

高速道路を走行中に見る場合はクラスAが40%でその内90%がトウドを牽引、フィフスホイール、クラスC、バンコンバージョンが15%程度づつ位ですが、場所に依っても大分異なります。 場所によってはスライドインキャンパーを多く見る場合もあります。

バッテリーが正常な電圧

ファイル 83-1.jpg

しばらく振りに自分のキャンピングカーに再会しました。

特別考えながらドアーを開けたのではありませんが、最初に調べたことはメインとサブのバッテリーが正常な電圧であるかでした。 暗闇の中、両方共13.34Vの数値前後での変化が表示されているのを見て、全て順調で、私の帰りを待って呉れていた気がしてホッとしました。

同じく暗闇の中で冷蔵庫がオンのランプが点灯していて、ドアーを開くと中には前回釣って来た魚が凍っており、家の冷凍庫が一杯なのでそのままにして来た事を思い出しました。

他には特別気になる事は無く、直ぐに出て来ました。

昔、長期間留守にした間に(コンバーターをオンにして充電をしていたにも関わらず)、メインバッテリーを駄目にした事があります。 コンバーターはサブバッテリーは充電してもメインバッテリーは充電していなかった為でした。

長期間キャンピングカーを使用しない場合はメイン、サブ、両バッテリーが適正な電圧に保たれる事を確認することは非常に(最も)大切だと、私は考えています。 
RVKen

ページ移動