記事一覧

ローズ・パレード  日本からも参加

ファイル 785-1.jpg

明けましてお目出とう御座います。

日本でお正月恒例となっているものと言えば箱根駅伝で、今年も青山学院が優勝し、3年連続の総合優勝の快挙を成し遂げました。 映像は見れませんでしたが、私もネットの速報で各校の走者を追いました。 

米国のお正月恒例と言えばロスアンジェルスのパサデナと言う地区で行われる、現在はホンダ自動車が主催していますローズ・パレードで、毎年アメリカ全土にテレビ放映されています。 
https://www.tournamentofroses.com/events/roseparade

このパレードにはバラ(ローズ)の花を主とした多数の花で飾られた大きく、大掛かりな仕掛けが凝らされたフロート(山車)が40台前後出て、多数の観客をアッと言わせます。 装飾に使われる花は約20億本、世界中から集まる人の数は約70万人と言われています。 フロートは多数の観客が見る5.5マイル(8Km)のコースを走り抜けた後、パレード後にも見れる様に大きな広場に整然と並べられます。 全てのフロートを見るには約2.5マイル(5Km)を歩く事になり、2時間程度掛かります。 フロートは通常、2-3日展示されています。私も40年以上前に2回程見に行った事がありますが、それ以後はテレビで見、最近はニュースで見る位です。

このローズ・パレードに昨年に続いて、今年も県立岐阜商業高校の吹奏楽部が出演して居ます。 https://www.youtube.com/watch?v=2MSUFJl4LT8

又、保険会社からはクラスA RVも出演しています。
https://www.youtube.com/watch?v=cMnWgkAf_Vo

ローズ・パレードは1890年に始まり、毎年1月1日に行われますが、1日が日曜日と重なる場合は”ネバー・オン・サンデー”で2日に行われます。 宗教上、日曜日は教会に行ったり働かない人が居る事が理由と考えている人も居ますが、実際は1893から”ネバー・オン・サンデー”が始まり、その理由はパレードが行われた沿道にある教会に来ている馬達を怖がらす事を避ける為だったそうです。 尚、1日が日曜日に重なって2日に変更になったのは今回が15回目だそうです。

ロスアンジェルス(南カルフォルニア)は11月から2月に掛けては雨季で、日本の梅雨時期程は降りませんが、年に依っては頻繁に雨が降ることもあります。 それにも関わらず、ローズ・パレードが行われる日は毎年天気に恵まれ、今年で128回開催されていますが雨の為に中止になった事は一度も無いそうです。 尚、1895, 1899, 1906, 1910, 1916, 1922, 1934, 1937, 1955 and 2006年は雨が降ったそうです。 従って、1955年以来、60年以上の間で1回だけ(2006年)雨が降った事になります。


ローズ・パレード全体を見たい方は次のビデオをご覧下さい(約2時間)。
https://www.youtube.com/watch?v=lE2zfalswko