記事一覧

消防自動車優先信号

往復3車線の交差点で私の前に1台、合計4台の車が信号待ちをしていましたが、信号が青に変った直後(1-2秒)に黄色に変り赤信号に戻って仕舞いました。 恐らく、皆が信号故障だと考えたと思いますが、その約5秒後に赤色等を点滅はしていたものの、サイレンは無しに左方向から突然交差点に現れて左折、その後を救急車が追い掛ける様に我々の前方に走り去りました。 前方から我々の方に向かって走っていた車は見えるだけでも約10台程居たと思いますが、これ等の車は突然現れた消防自動車を見てそれぞれ一斉に道路端に寄るのが見えました。

当然ながら、此れまでサイレンを鳴らしたり赤色灯を点滅させて走って来る緊急車は度々見て居ますが、消防車が接近すると信号機が青になったり、又は緊急車が走行先の信号を操作出来る(?)事は知りませんでした。 近くの消防署からの出動でこの交差点の状況はよく分かって居る為にサイレンは鳴らしていなかったのか、又は緊急では無くて単にドーナッツを買いに出掛ける途中か分りませんが(冗談)。

日本では警察のパトロールカーが赤色等を点滅させながらユックリ走っているのを時々見掛けますが、普段から点滅させていると運転者は赤色灯を見ても緊急性を感じなく成って仕舞うような気がします。 当然ながら、運転していて赤色灯やサイレンを鳴らして走って来る緊急車を見ても、例え除けれる余裕があっても左に寄る人は余り居らず、除けて停止するのは私位です。 多くの場合、後続車は私を追い抜かして走り続けます。 最近はその状況に応じて速度は落としても停止はしない様にしています。

昔は緊急車が近付いて来ると車は皆停止した記憶が有りますが、最近私が見る様に緊急車に対して停止しないのは地方に寄って異なる現象なのでしょうか?  其れとも私が思っている様に、赤色灯を点滅させて平気でノロノロ運転をする警察官の影響で緊急車両の重要性を失なわせて仕舞ったのでしょうか?

緊急車が赤色灯やサイレンを鳴らして接近して来れば殆どの運転者は道端に停止しますが、スクールバスも赤色点滅灯を装備していて、点灯して居る場合は緊急車と同様に一般車は停止をしなければなりません。
http://www.youtube.com/watch?v=eljli3mTPmk

中には守らない人も居ますが、見つかれば当然罰金です。 多くの学校は敷地内に生徒が乗り降りする駐車場がありますが、路上で赤色灯を点滅させて生徒を乗り降りさせている学校もあります。 この様な状況の登校/下校時には数台のバスが停車して生徒の乗り降りが続きますので、長く待たされる事もあります。

参考:
ユーチューブにはスクールバスが赤色灯を点滅しているにも拘わらず走り去る車を映したビデオが出ていましたが、此れはこの様な状況が稀だから沢山表示されていると思われます。

商品の返品に関して

家を暫く空けて戻って来ますと必ず幾つかの家具、電気製品、その他普通では考えられない物まで壊れています。 今回も4-5箇が壊れたり機能しなくなっていて、その中の1つが裏庭の照明器具でした。

今年始めに、此れまで約10年使用していた照明器具の交換ライトバルブが既に製造中止になって居た為、この照明器具に交換しました。 その際、交換ライトバルブは色々な他の照明器具モデルにも使用されて居ましたので、交換バルブは暫くは製造が続くだろうと読みました。

今回、その交換ライトバルブを買おうとしたところ、箱には10000時間保障と書いてあり、その事を支払いの店員に話すと、カスタマーサービスに話せば無料で交換して呉れると言われ、結局、新品の照明器具に無料で交換してくれました。 無論レシートはありませんでしたが、キャッシュレジスターの記録からレシートをプリントして呉れて、名前や電話番号を聞かれる事もありませんでした。

以前書きました様に、アメリカのホームセンターから購入した品物が不良の場合や、購入後短期間内に故障した場合は簡単に交換して呉れます。 多くの日曜大工が行っていますが、配管工事や配線工事をする場合は多目に部品を買い、使わなかった部品は工事完成後に簡単に引き取って呉れます。

以前日本のホームセンターで似通ったキャビネットのチョウバンがあり、2個買って使わなかった物を返品出来るか聞いたところ、箱から出したら返品は出来ないと言われました。

日本のコストコで電化製品、PC、カメラ等を購入して返品をした経験を持つ人もいらっしゃると思いますが、1ヶ月以内程度でしたら理由は何であれ返品が出来、それ以上でも大丈夫な場合もあります。

矢鱈に返品をする事はエコの面でも良くありませんが、便利な場合もあります。