画像Upload掲示板
(携帯アクセス)

*PCの方はこちら

HOME l投稿 l検索 l

1-15/495件中
次15>

(3280)07/26_21:42
行けなくなりました (濱汁) 返信

RELA野さん
行けるのを楽しみにしていたのですが
土曜日が台風の緊急対応要員で出勤になってしまって
行けなくなって、しまいました
また、何かあれば誘ってください


(3281)07/27_12:31
残念です! (rela野)

濱汁さん
久々に再会できず、残念です、
今日の会場は晴天で夏祭りの運営も開催の方向で進んでいます
天候も台風は西よりになりましたが、土曜夕方雨の確立は高い様子です
日曜日の日中は晴模様です、台風今年は多そうですね
又お会いしましょう!!



(3269)06/11_17:20
高杖夏祭り花火オフのお誘い (rela野) 返信


今年も高杖のシーズンがやって参りました、NC関東よりrela野がご案内します
参加団体11クラブの合同のオフ会です

☆日程

平成30年7月27日(金)〜29日(日)

27日(金)自由参加の前夜祭、会場料金は無料です、28日(土)隣接の夏祭り会場にて数々のイベントと出店
キャンプサイトにて、フリマ/子供ビンゴの開催/8時より花火大会、29日(日)景品盛りだくさんのビンゴ大会/集合記念撮影/自主解散

☆会場 会津高原高杖スキー場アリストアロッジ前の特設会場

☆会場料金

会場料金は1日1台¥1,000(1泊2日¥2,000 トレーラー&牽引車も同額、前夜祭の会場代は無料)です。

☆協力金

1,000円 /台よりまして合計金額は会場料金と合わせて日帰り2,000円/台、1泊2日3,000円/台と成ります。

*協力金使途先につきましては地元商工会側より明細を提出致します。

☆入浴施設

通常¥500を割引入浴券¥300で 販売します。入浴施設は会津アストリア・ホテル浴場(AM9〜PM9、ホテルフロントに入浴券を提出下さい。)及び白樺の湯
(AM6〜PM9、白樺の湯受付に入浴券を提出下さい。)をご利用下さい。両入浴施設共に会場より徒歩3〜4分です。

*今年も参加1台に付き1枚入浴券が無料配布されます。

※厳守@入浴時は必ず入浴券購入、提出をして下さい。

☆施設利用

会津アストリアロッジの自販機と会津アストリア・ホテルの自販機,お土産コーナー、コインランドリーがご利用出来ます。又会津アストリア・ホテル裏手のゲレンデでは
お子様向けのウサギのふれあい広場(無料)や9ホールのパターゴルフ場(有料)、が有り、凧揚げ等のお子様向けイベントの受付をホテルフロントで受け付けてます。

又、会場西側(道路を挟んで向かい側)ではカブトムシケージや有料で木工細工が出来るおもしろ体験館も有りますのでお子さんの夏休みの宿題作成にお役立て下さい。

☆水場

水場は会場前の会津アストリアロッジ通路側水道が利用出来ます。

※ 但し、宿泊客送迎バスが洗車中は利用出来ません。

☆トイレ・洗面所

トイレ、洗面所は会場前の会津アストリアロッジ1階の施設が終日利用出来ます。又、下段エリア内のテニスコートのトイレも終日利用出来ま す。

※厳守:ゴミ箱がトイレ洗面所内に置かれてますが、ゴミの持ち込みは厳禁とします。ゴミは必ずお持ち帰り下さい。

☆ダンプ

会場内のダンプステーションが利用出来ます。

※注意:ダンプステーションは転落危険防止の為排水ホール(深さ約3m)廻りをコーンポスト柵で囲い表示しますが、事故無い様特にお子さんには充分注意を促して下さい。

☆ゴミ処理

ゴミは各自持ち帰り下さい。トイレ洗面所/アストリアロッジ等のゴミ箱へ の持込投棄は禁止です。

☆バイク・電動バイク自転車

会場内の参加者,ロッジ宿泊客の危険迷惑防止の為、上段/下段の会場内及び会津アストリアロッジ前通路と村祭り会場アクセス橋でのバイク・ 電動バイク自転車の運行を
終日禁止します。又、早朝深夜の近隣宿泊施設側の通路のエンジンをかけての通行はご遠慮下さい。交通法規を遵守し,ヘルメット着用,無免許飲酒運転厳禁にて運行下さい。

☆発電機

使用時間は午前7時〜午後8時厳守とします。発電機使用が可能なエリアは会津アストリアロッジ側を除く会場の外周の部分に限定します。使用に際しましては隣接する他の参加者と
コミニュケーションを取り、皆さんが気持ち良く過ごせる様に十分配慮して下さい。発電機を使用する方は長めの延長コードを持参、発電機を崖側に設置する事をお勧めします。

☆直火/ペグ使用の禁止

上段会場地面での直火及びペグ使用を禁止します。

☆自前の花火に関して

参加者、参加車両、宿泊施設とその利用者安全の為上段下段会場内での打上げ花火は全面禁止です。その他の花火は会場外で煙,火など廻りの皆さんや施設に充分配慮した場所で行って下さい
もちろんの事消火,後始末は厳守下さい。

☆花火前の消灯について

会場側に花火打上げ開始時、アストリアロッジ近辺の照明の消灯を要請し ました。

☆夏祭りイベントと子供渓流祭り

平成30年も7月28日(土)に夏祭り会場に て各種イベントと出店が出展、翌7月29日(日)AM10:00〜 湯の花温泉近くの白樺公園(舘 岩観光マップ参照)にてイワナつかみ取り等のイベント「子供渓流祭り」
が開催されます、駐車場所に限りが有り大型車の方の駐車場所確保が難しい為、参加希望の方は乗用車もしくは小型車での乗り合いで参加下さい。同イベントの案内は下記南会津町観光協会舘岩観光センター
のHPをご覧下さい、今年のイベント案内より検索できます。

参加表明は
://tachikawa-ah.com/takatsue/annevote.cgi?(近日中に更新致します)
コピペ後:前にエイチティティピィを入れて下さい
その他詳細は随時up致します、ご質問はrela野まで!!

今年も思い出に残るオフ会にしたいと思います、みなさまお誘い合わせの上大勢の参加をお待ちしております



(3270)06/16_13:14
2018年度参加表明はこちらです↓ (rela野)

://tachikawa-ah.com/takatsue/annevote.cgi?
コピペ後:前にエイチティティピィを入れて下さい


(3278)07/20_12:35
仕事が忙しいので (さとし@八王子)

参加出来ません(T_T)


(3279)07/22_22:08
参加します (ながせ@埼玉)

Rela野さん、ご無沙汰しております。
十数年ぶりに参加したいと思います。
参加表明リンク先にも記入しました。
よろしくお願いします。

さとし@八王子さん、お会いできなくて残念です。
またどこかでお会いしましょう。


(3268)06/03_09:06
復活の兆し (濱汁) 返信

ジェットスキーに乗せて頂いたチビも
今年成人です
7月半ばにキャンパー復活です
機会があれば是非遊んで下さい



(3271)06/16_13:21
おひさしぶりです (rela野)

濱汁さんご無沙汰です

お子さんもおおきくなったでしょうね

又近いうちにお会いしましょう〜




(3273)06/22_20:37
復活歓迎 (MAXsuzuki)

久しぶりです。
復活したら中部地区にご招待いたします。
納車は、7月中旬でしたか
またよろしくお願いします。


(3274)06/24_09:57
ご無沙汰しています (濱汁)

rela野さん
私の長年の夢のタカツエにドタ参出来ればします
早めに連絡出来る様に致します
その時は宜しくお願い致します


(3266)05/31_22:36
2018エコパふじのくにキャンピングフェス開催 (MAXsuzuki) 返信

今回で5回目になる、静岡「エコパふじのくにキャンピングフェス開催」されます。
6月16日17日の2日間、静岡県小笠山総合公園エコパで開催されます。
入場は、前売り券がありますローソンチケット(Lコード:41585)セブンチケット(セブンコード:062−772)買えます。
場所は、東名高速掛川ICを出て、信号右、西方向へ道なりでエコパに行けます。駐車場もたくさんあります。宿泊は道の駅では、「風のマルシェ御前崎」温泉は大東温泉シートピアがあります電話0537-48-1126温泉には、キャンプ場も併設しています。
袋井には、「和の湯」(やわらぎのゆ)も近くにあります。
情報必要な方は返信ください。


(3262)05/25_14:23
今週末は (蒼井稲妻!@タイムスリップ中) 返信

高州オフあるんですかね?
居酒屋キャリスター出るなら行きたい!( ^ω^ )

[JPEG画像]: -(55 KB)
(3263)05/26_22:40
もちろん! (@タイムスリップ中by関西地区)

参加予定です。


(3264)05/27_00:00
え? (ながせ)

今は居酒屋ホビーかな?(笑)


(3265)05/27_07:45
昨夜は、 (蒼井稲妻!@タイムスリップ中)

夜中に関西弁のリアルタ乗ったおっちゃんを出迎えて空が薄明るくなるまでワイワイしてました。
また、次回もよろしくお願いしまーす。(o^^o)


[(広)NEW!.写メUP対応imgboardR7はココ]
1-15/495件中
次15>

FREE imgboardR6_e!!
全カメ携/パソALL対応